ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


ブログのネタがなくて書けないときにどうするか?

ブログを続けていると、ネタがなくて書けなくなる。

そんなときがありますよね。

そんなときはない、というネタが豊富な人はいないことはないと思いますが、まだブログを始めたばかりだったりすると、なかなかこういうときにどうすると良いかという方法が無かったりすると思います。

というわけで、ブログに書くことがない。どうも最近、「書きたいことがないわけでもないけれど、これは書きたい!」ということがない。

そんなときに、わたしならどうするか?ということを書いてみようと思います。と言っても、方法はいろいろありますし、それらをまとめのように書くつもりも、この記事ではありません。

それらは、そのうち書くかもしれませんし、もしこのブログの読者の方で、自分はこうしているというのがあれば、はてなブックマークやTwitterでお知らせ下さい。

 

MacBook Air

ブログに書くことがないときにどうするか?

ともかく書けば良いので「今日は書くことがない」ということでも書くという手もありますが、もう少し気持ちを乗って書きたいと思えるようにするにはどうすると良いでしょうか?

 

気持ちが乗って書ける時というのは、おもしろいことがあったとか楽しいことを見つけたとか、自分のブログのテーマに合っているとか、今日書いたほうが良いとか、自分が書きたいと思えることを見つけたときでしょう。

 

自分の趣味の話とか、好きなことの話しなら、書きやすいですよね。

 

だから、リアルの生活を充実させる?

だから、「リアルの生活を充実させましょう!」というのは、たしかにそういう面はありますね。

刺激に満ちた毎日を送っていれば、ブログに書いて記録しておきたいという気持ちにもなるでしょう。

 

たしかに、そういう方法もありますが、そう簡単に、刺激的で楽しい毎日を送れるかというと、なかなかむずかしいところもあると思います。

では、どうするか?

 

自分が知りたいことを調べる

自分が知りたいことを見つけてみて、調べてみる。まず、インプットしてみると良いですね。

 

興味があることなら、何でも良いと思います。

今なら、夏休み、お盆休みのお得な過ごし方などは、知りたいところではないでしょうか。そうしたら、調べてみる。

 

調べたことが、ブログに書きたいことなら書く

調べてみて、それがブログに書けそう、書きたいことなら書く。そうでもないなら、他の興味がありそうなことを調べる。

 

もしくは、自分のブログのテーマと調べたことを掛けあわせてみる。

 

 夏休みの過ごし方×iPhoneのブログ=夏休みに使うと便利なiPhoneアプリ 

 

こんなふうにすると、書けそうですよね。

 

自分の気になったことを調べる・インプットする

ブログのネタを探そうとするよりも、自分がなんとなく気になることを調べる・インプットする。

新しいiPhoneの発売日は?とかドラクエ11が発売されるけれどもPS4はどうなのか?とか、おもしろいマンガないかなとか。

仕事を短時間で終わらせられないかなとか。

短時間で仕事の時間を終わらせたいなら、こちらの本をどうぞ。 

仕事のムダを削る技術 (ソフトバンク新書)

仕事のムダを削る技術 (ソフトバンク新書)

  • 作者: こばやしただあき
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2012/01/19
  • メディア: 新書
  • クリック: 1回
 

 

自分が興味を持ったことを、ブログに書く

あとは、インプットしたことを、自分なりに考えて、書いてみる。

最近だと、夏休みだからでしょうか、映画の封切りが多いので、映画のレビューなどをよく見かけます。映画を見てインプットして感じたことを、ブログに書く。

どう書くとブログがおもしろくなるかというのはありますが、興味があることをインプットすれば、アウトプットもしやすくなるでしょう。

 

要は、「インプットを増やす」ということなのですが、自分が興味のあることをインプットすると良いですよね。 

疑問に思ったことや、なんか気になったこと。そういうことを調べる。

 

そこで感じたことをそのまま書かなくても、興味のあることをインプットしていると、これはブログに書いておきたいと思うことに出会う回数が増えるはずです。

 

興味のあることを調べると、自然とブログを書けるようになりやすい

ブログというか文章は、とりあえず書けば良いなら、何とでも書けるでしょう。

今なら、猛暑ですから、「暑い。早く涼しくならないか」ということでも、書けることは書けますよね。ただ、それを書きたいと思うかどうかは、そのときの書き手の気持ちというか考え次第です。

 

何を書くのも、自分のメディアなので、基本的には自由でしょうし、書きたいことがなければ書かなければ良いのですけれども、気持ちを乗って書きたい、ということなら、自分の興味のあることを調べてみる。

そうすると、その周りに、これは書きたいなと思うことが見つかることが多いですね。

 

そして、そういうことを続けていると、自然とできるようになるということもありますし、いろいろと興味が広がるので、ブログに書きたいことが増えやすいです。

ちなみに、何か続けたいことがあるなら、こちらの本をどうぞ。

なぜ『1つのことを長く続けられる技術』を書いたか?【本・読書】 - ビジョンミッション成長ブログ

1つのことを長く続けられる技術

1つのことを長く続けられる技術

  • 作者: こばやしただあき
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2015/07/14
  • メディア: ?行本-平装
 

 

自分がおもしろいと思ったことを書くために

自分がおもしろいと思ったことを書く。 

これが一番自然に、気持ちが乗って書きたいと思える方法だと思います。だとすると、自分が興味をもったことを調べる。

そうすると、書きやすくなるでしょう。

もちろん、そうやって書いた記事が、読者におもしろいと思ってもらえるかどうかは、また別の話ではありますが。

 

いずれにしても、いろいろと興味を持って、調べたりインプットしたり経験を増やす。そうすると、ブログに書きたいネタがあることはあるけれども、なかなか書けないということが減っていって、気持ちが乗って書けるようになりやすいですね。